村瀬鞄行は、愛知県名古屋市に本社を置くランドセルメーカー。創業は明治期までさかのぼる老舗の鞄ブランドです。 提供しているランドセルのシリーズは、「匠」や「匠コードバン」、「匠プレミアム」、「レザーボルカ」、「ボルカ」、「華」など実に多彩。2022年の新入生向けの商品としては、33種類ものランドセルを用意しています。
流行を意識した繊細なセンスを取り入れつつも、全体としては安定的で普遍性のある落ち着いたデザイン。重量化する小学教材に対し、子どもの負担軽減やランドセルそのものの耐久性を重視した設計・仕様にもこだわっています。
実際に商品を手に取って見てみたい方は、名古屋本店または渋谷店へどうぞ。シーズンが来ると、期間限定で梅田店も設置されます。
匠TM127 2022 | 79,000円 |
---|---|
匠コードバン TC103 2022 | 108,000円 |
匠プレミアム TP112 2022 | 120,000円 |
レザーボルカ LB958 color.1 2022 | 69,000円 |
レザーボルカ コンビ LB959 2022 | 69,000円 |
華 HANA5 2022 | 87,000円 |
妻のおじいちゃんが、孫の為にと購入してくれたランドセル。6年間使うのだからと、結局シンプルなもので、色も奇抜なものは避けて購入しました。このまま、来年は普通の入学式が出来れば、おじいちゃんも大喜びでしょう。
引用元:ランドセル教室(https://randoseru-kyousitsu.com/murasekaban/)
お店に行ってすぐに子供がキレイなパープルのランドセルを気に入り購入しました。見た目も可愛良いのはもちろんですが、肩ベルトがしっかりしていて負担がかかりづらくて軽いです。6年間使用するものなので丈夫な作りで安心出来るものにして良かったと思っています。
引用元:ランドセル教室(https://randoseru-kyousitsu.com/murasekaban/)
A4サイズが入る、ランドセル自体が軽く、背負う所の湾曲がとてもいい感じで、何より子供が大変気に入り購入しました。スタッズなどのついておらずシンプルで、6年たっても奇麗で壊れもありません!大変おすすめです!
引用元:ランドセル教室(https://randoseru-kyousitsu.com/murasekaban/)
村瀬鞄行がリリースしている全てのランドセルには、背カンと呼ばれる設計が採用されています。背カンとは、一般的なランドセルにありがちな「背中とランドセルのすき間」を埋めるための特殊な設計のこと。これを採用することで、背中とランドセルが常に密着している状態となり、ランドセルの体感重量が軽く感じられるようになります。
毎日6年間にわたって使い続けるランドセルなので、使いやすさはもちろんのこと、頑丈さも大事な要素となります。村瀬鞄行もまた、頑丈さには強いこだわりを持つブランド。要所を職人による手縫いとしたり、手縫いの前に皮漉き(かわすき)という一手間を施したり、雨や湿気に強い素材を採用したりなど、6年間安心して使い続けられる頑丈な品質を約束しています。
村瀬鞄行が取り扱っている全てのランドセルについて、購入した日の次の4月1日から6年間にわたり、ランドセルが破損した場合の無償保証制度が付いています。ランドセルを乱暴に扱ったときに生じる傷や変形などは保証の対象外ですが、通常の使用方法で劣化・破損した場合には無償修理を約束。品質に自信があるからこその保証制度なのでしょう。
耐久性や使いやすさはもちろんのこと、6年間ランドセルを使うことになる子どもへの負担については、さまざまな配慮を行っている村瀬鞄行。すでに説明した通り、リリースしている全てのランドセルに背カンを採用したり、裏面の低反発素材により体への理想的なフィット感を実現したりなど、あくまでもランドセルの主役が子どもであることを念頭に置いた工夫を随所に施しています。
創業以来、ユーザーの声を率直に聞き入れ、常に改良を怠らない姿勢も村瀬鞄行の特徴。子どもへの配慮を中心に据え、これからもどんどん進化し続けていくことでしょう。
本社住所 | 愛知県名古屋市中村区黄金通4-10 |
---|---|
店舗展開エリア | 名古屋、渋谷 ※期間限定で梅田店も設置 |
各店舗の営業時間 | 名古屋本店:10:00~17:00 渋谷店:11:00~18:00 |
展示会情報 | 名古屋本店または渋谷店に来店すれば、常設しているランドセルを実際に手に取って見ることができます。オンラインショップでも、毎日10:00から商品を掲載しています。詳細は公式HPを確認してください。 |
故意・原因不明の破損であっても、無償修理・交換に対応しているランドセルメーカーを比較しました(2020年12月調査時点)。各社のこだわりはもちろん、軽さや価格についてもチェックしておきましょう。